ショートステイとはご家族様が介護することができない場合や、ご家族の身体、精神的な介護負担の軽減を図るために短期間入居して食事、入浴、排泄等の日常生活全般の介護を受けていただくサービスです。
ご利用申し込みについてはご担当のケアマネージャーさんにご相談ください。
ご利用申し込みについてはご担当のケアマネージャーさんにご相談ください。
定員 | 10名 |
ご利用頂ける方
介護保険認定調査により、要支援1~2・要介護度1~5の判定を受けられた在宅で介護されている方
※要介護認定をまだ受けられていない方はお住まいの自治体の介護保険の係にて介護保険申請が必要となります。また、当事業所で申請のお手伝いをさせていただきますので、必要があればご相談下さい。
注意事項
お持ちいただきたいもの
(1)保険証類(本証またはコピー)
- 介護保険被保険者証
- 介護保険負担割合証
- 介護保険負担限度額認定証
- その他、医療保険制度・介護保険制度に関係する被保険者証資格者証など
上記のうち、該当するものをご提示下さい。
(2)お薬(内服薬・外用薬・点眼薬など)
- 服用されているお薬は、ご利用日数分お持ち下さい。
- お薬の使用上の注意、使用方法などについてお知らせ下さい。(薬科説明書など)
- 必要であれば、下剤を持参されるようお願いします。
※入所当日の体温や最終排便、体調等を分かる範囲でお教え下さい。
(3)衣類
- 下着(シャツ・パンツ・ズボン下等必要な下着類)
- パジャマ ・着替え ・靴下 ・日用品類 ・中靴
- 洗面具(タオル・歯ブラシ・歯磨き粉・コップ・必要により義歯洗浄用具)
※タオルなどは施設でもご用意できますが、日常生活で必要なものはご持参下さい。
※施設でもお洗濯が可能な衣類は洗濯させていただきますが、ご利用日数に応じたお着替えの準備をお願いいたします。
※所持品は(入所当日に着用される衣類を含め)全てにお名前をご記入ください。
※貴重品・多額の現金・必要以上のおやつ等は持ち込みされないよう、ご協力お願いいたします。現金につきましては事務所管理とさせていただく場合もございます。
ご利用料金
ショートステイ利用者負担額概算 ※2024年6月現在
基本額 | 介護度 | 日額(1日あたり) | ||||
施設サービス費 (1割負担の場合) | 食費 | 居室費 | その他 | 合計 | ||
要支援1 | 563 | 1,445 | 2,500 | 実費 | 4,508 | |
要支援2 | 699 | 4,644 | ||||
1 | 751 | 4,696 | ||||
2 | 823 | 4,768 | ||||
3 | 903 | 4,848 | ||||
4 | 979 | 4,924 | ||||
5 | 1,053 | 4,998 |
(食費内訳)朝食¥290- 昼食(おやつ込み)¥635- 夕食¥520-
※介護保険負担限度額認定証をお持ちの方はご利用前に提出をお願いします。
※介護保険負担限度額認定証をお持ちの方はご利用前に提出をお願いします。
各種加算 | サービス内容 | 日額(円) |
サービス提供体制加算(Ⅲ) | 7 | |
夜勤職員配置加算(Ⅳ) | 22 | |
看護体制加算(Ⅰ) | 4 | |
看護体制加算(Ⅱ) | 9 | |
送迎加算 | 196/片道 | |
介護職員特定処遇改善加算(Ⅱ) | 所定単位数にサービス別加算率(13.6%)を乗じた単位数で算定 算定単位数×地域単価(10.66)の1割が自己負担 |
※上記のほかに介護保険の加算が別途あります。提供するサービス、職員の体制に伴い加算されます。
自費ついて
項目 | 費用 | 内容 |
日用品代 | 100円/日 | ティッシュ、義歯洗浄剤など個人で使う日常生活消耗品 |
理美容代 | 実費 | カット、パーマ、カラー等 |
TVレンタル代 | 110円/日 | TV本体とTVにかかる電気代を含む。 |
お問い合わせ・見学等についてはお気軽にご連絡下さい。
078-252-3003
078-252-3003