ケアプランセンターごきげんようKTCです~♪ > ケアプランセンターQ&A 介護の相談窓口です。 すべて開くQ1 介護サ-ビスはどうしたら受けられるの?A1 まずは介護申請を行います。当ケアプランセンターで申請の手続きを行うことが出来ます。来所出来ない時は、相談により自宅や入院等の施設などのご希望の場所に訪問いたします。 Q2 介護サービスってどんなものがあるの?A2 訪問介護……ホ-ムヘルパ-が自宅を訪問し身体介護や、本人・家族などでは難しい生活の援助を行います デイサ-ビス…食事や入浴の提供を、日帰りで施設を利用します ショ-トステイ…介護施設への短期間の入所です 福祉用具のレンタル…ベッドや車椅子等のレンタルです。用具によっては購入する場合もあります。(購入の一部は介護保険で支給されます) 住宅改修……手すりの取り付けや段差解消等の工事を行います (工事の一部は介護保険で支給されます) あとは訪問看護やリハビリ等も介護保険を利用することも出来ます。介護度により利用できるサービスが変わりますので、良く相談しながら利用サ-ビスを選んでいきます。 Q3 自宅での生活が難しくなったらどうすればいいの?A3 色々な理由で自宅での生活が出来にくくなる場合があります。その時は施設入所に向けて良く相談しながら、心身の状態にふさわしい施設を一緒に選んでいきます。 介護についての悩みや相談、不安等、何でもご相談ください。 ケアプランセンター 078-252-0350