ごきげんようKTCのブログです~♪
ごきげんようKTCのブログです~♪
#17 12月25日Merry Xmas~☆
2020-12-26
サンタさんが居たフロアでは・・・
Xmasのご様子もう少しお待ちくださいね
このフロアでは職員がキーボードでXmasソングを 利用者様と楽しんでおりました。
Xmasメニューは
・海老ピラフ ・フライドチキン ・シーザーサラダ
・ビーフコンソメ ・プリン
利用者様も同じメニューですが食事形態をケアプランにそって安全に召し上がって頂けるように提供しています
さて・・・このフロアには弾き語りが得意な音楽好きの職員 とお菓子作りの得意な職員がおりましたよ
#16 Xmasイブ~☆
2020-12-24
それぞれのイブの過ごし方???
デイサービスはフリーダム
デイサービスではeスポーツ・音楽コンテンツ「健康王国」を導入しております。写真は、ご利用されている様子ですが近い将来、太鼓の達人の名人が活躍して下さる姿をお伝え出来る予感がします
太鼓のリズムに合わせて身体を動かしギャラリーも参加し活気がございました。 「健康王国」ではカラオケもできると聞いてましたが、この日は通天閣、道とん堀、水かけ不動さんと映像にまつわる思い出話をしながら散策中 静かに真剣に麻雀卓を囲んでいる方々・・・。
同じ空間で同じ時間を、それぞれご利用者様は個性的に過ごされていました。
#14 Xmasプレゼントの続きです~☆
2020-12-18
宝塚劇場でもこんなに近くで楽しんだことがありません
プログラムは内緒!でも宝塚ならではの有名な曲もオスカル~♪・・・感謝しかありません
ケアハウスの入居者様から、嬉しいわ~嬉しいわ~と始まる前から笑顔でよく宝塚歌劇に通ったことを目を輝かせてお話してくださったり、特養の利用者様からは奥様に付き合って宝塚に行ったことを話して下さる目には一筋の涙が・・・遠くを見ながら「思い出したわ」「ええなぁ」と話された方の姿が思い出されます。
KTC14階多目的ホールに居た人の目はキラキラ
輝いておりました。
英様、美苑様の立ち居振る舞い。
佇まいから指先の動きまで宝塚で永年培われた真のプロフェッショナルのお姿でした。だからこそ宝塚ファンが多いのでしょう
職員の中にも当系列病院にもファンが多くいることがこの時に判明しました
追っかけや出待ちをした人まで新しい発見でした
この様な機会を提供頂きまして職員一同、改めて心より御礼申し上げます。
来年は利用者様とお会いできますように
#13 寒いですねぇ~ お風邪などひいてはいませんか?
2020-12-18
来年こそは是非ともお会いできますように~♪
ご縁があって英マキ様さまからボランティアのお話がございまして厚かましくも来て頂くことになり実現したのですが宝塚歌劇団のあの有名な階段のある舞台に立っておられたスター
さんに、KTCの半円で淵にお花紙で飾り付け(利用者様と職員の手作り)した舞台に立って頂くことになりました。英マキ様は宝塚歌劇団66期生の星組男役さん
現役中にNHK朝の連続テレビ小説「虹を織る」に出演され、現在は地元企業や観光協会に開発から携わり地域活動に貢献されております。様々な形でショーなど多方面に活躍中です。勿論”未来の宝ジェンヌ”の育成にもご尽力されています。美苑えりか様は75期生の星組と花組で可憐な娘役さん
現在は歌を中心にコンサート・ミュージカル等ボイストレーニング講師と活躍されております。すごく近い距離で本物の宝塚のショーを楽しみ感激した時間を過ごさせて頂きました。来年こそはお会いできますように願っております。